Education and training 教育研修
研究・開発部門
| 4月 |
入社時集合研修 ビジネスマナー、会社概要、事業内容、安全労働衛生、工場見学等を通して、当社社員としての基礎知識を身につけます。 |
|---|---|
|
製造職場体験 製造職場を体験し、実際に製品がどのように作られているかを知ります。 |
|
| 5月 |
配属先研修(OJT中心) 教育責任者、チューターがついて、個人別の年間教育計画に沿って、OJT主体の研修を行います。職種に限定されず、幅広く事業の内容を理解できるプログラムになっています。 研究・開発部門 テーマを与えられ、上司や先輩のアドバイスを受けながら研究・開発を行います。 分析解析講座 各種分析機器の使用方法等について学び、専門性を高めます。 若手技術者 研究・開発職を対象に、3年間かけて専門技術に関する広い見識を身につけ、一流の技術者へ成長していくことを目的としたプログラム。 |
| 6月 | |
| 7月 |
第一回:人事面談 年に2回、人事担当者と面談を行います。これ以外でも、不安や悩み等あればいつでも話してください。 |
| 8月 | |
| 9月 | |
| 10月 | |
| 11月 | |
| 12月 | |
| 1月 | |
| 2月 | |
| 3月 |
第二回:人事面談 年に2回、人事担当者と面談を行います。これ以外でも、不安や悩み等あればいつでも話してください。 |
|
研修報告会 入社してからの1年間をふりかえり、役員等の前で研修報告をしていただきます。2年目以降の仕事に向けて、周囲の期待やこれからの自身の役割を意識してもらいます。 |